HOME > 出版物の紹介

出版物の紹介

                    
  • 「最強に面白い!光」
    江馬一弘(監修) ,ニュートンプレス,2021年12月
    ISBN: 9784315524796
  • たくさんのふしぎシリーズ「光の正体」
    江馬一弘(文), 松井しのぶ(絵) ,福音館書店,2020年10月号
    ISBN: -
  • Newton別冊「現代物理学3大理論 増補第2版」
    水谷仁 ; 江馬一弘[他] ,ニュートンプレス,2017年
    ISBN: 978-4315520590
  • 「きほんの”き” 2 時間でわかる身近な物理」
    江馬一弘,中村俊宏, PHP 研究所, 2016 年
    ISBN: 9784569829692
  • ニュートン別冊「ビジュアル物理」
    江馬一弘(協力),ニュートンプレス, 2016 年
    ISBN: 978-4315520408
  • Newton別冊「光と色のサイエンス」
    江馬一弘(協力), ニュートンプレス,, 2016 年
    ISBN: 978-4315520231
  • 「先生,物理っておもしろいんですか?」
    江馬一弘,他(共著),パリティ編集委員 会編,丸善出版,2015 年
    ISBN: 978-4621089248
  • 「ペロブスカイト薄膜太陽電池の開発と最新技術」
    宮坂力・瀬川浩司編,江馬一弘,技術教育出版社,2014年
    (第 2 編.第 4 章「有機無機ハイブリッドペロブスカイト材料の光学特性」p.69-77を担当)
    ISBN: 978-4-907837-25-9
  • 「光とは何か」
    江馬 一弘(著作),宝島社, 2014 年
    ISBN: 978-4-8002-1536-9
  • ニュートン別冊「現代物理学3大理論 : 相対性理論 量子論 超ひも理論」
    水谷仁 ; 江馬一弘[他]協力, ニュートンプレス, 2013年
    ISBN: 978-4-315-51976-1
  • ニュートン別冊「ビジュアル化学」
     江馬一弘[他]協力, ニュートンプレス, 2013年
    (p8-p19を担当)
    ISBN:9784315519549
  • 「飛行機はなぜ飛ぶのか-観察力と発見力が高まるサイエンス思考-」
    江馬一弘, IEC, 2013年
  • 「光物理学の基礎」
     江馬一弘(著作), 光学ライブラリーシリーズ,朝倉書店(2010年)
    ISBN: 978-4-254-13732-3


    章末問題の解答(6章は後日アップロードします)
    1章    2章    3章    4章    5章    6章
  • Newton別冊「改訂版 光とは何か?」
    江馬一弘(監修),ニュートンプレス(2010年)
    ISBN: 978-4-315-51888-7


    2007年のNewton別冊「光とは何か?」の改訂版です.
    高校生からの質問等を元に改訂しました.
  • 「基礎からの量子光学」
    松岡正治・江馬一弘・平野琢也・岩本敏(監修・執筆)
    オプトロニクス社(2009年)
    ISBN: 978-4902312423
  • 「新物理学事典」ブルーバックス
    大槻義彦・大場一郎編,講談社(2009年)
    (「4-11.光物性」を担当)
    ISBN: 978-4062576420
  • Newton別冊「波のサイエンス」
    江馬一弘(協力),ニュートンプレス(2009年)
    ISBN: 978-4315518696
  • Newton別冊「光とは何か?」
    江馬一弘(監修),ニュートンプレス(2007年)
    ISBN: 978-4315518047
  • 「基礎物理2 電磁気・波動・熱」
    吉田貞史,江馬一弘,馬場茂,矢口裕之,和田直久(著作)
    実教出版(2006年)
    ISBN: 4-407-30855-9
  • 「人に話したくなる物理 -身近な10話-」
    江馬一弘(著作),丸善(2006年)
    ISBN: 4-621-07750-3


    上智大学における全学一般教養の講義「身近な物理」の内容を
    一部まとめたものです.
  
その他の書籍については 「解説、翻訳、著作等」 をご覧ください。