A. 励起子共鳴領域における光パルス伝搬(ソリトン)
B. 低次元物質の励起子物性
B1. π共役系高分子の励起子物性・励起子非線形
B2. 無機・有機複合型物質の光物性
B3. ヨウ素系一次元結晶の光物性
C. 半導体におけるコヒーレントフォノンの発生と物性制御
D. GaN/AlN多重量子井戸物質のサブバンド間遷移(ISBT)
E. ペロブスカイト型Mn酸化物の光物性と反射率振動
F. 光触媒物質の光学特性と光触媒機能
G. 量子情報処理に向けた光物理研究
G1. 量子情報処理に向けた量子ドットの光物性
G2. 量子情報処理に向けた非古典光の直接観測と光受信精度の最適化
H. 窒化物半導体ナノコラムの光学特性
H-I. 半導体ナノコラムの光物性
H1. GaNナノコラムの励起子物性と電子正孔プラズマ
H2. InGaN/GaNナノコラムの光学特性
H3. InN薄膜・ナノコラムの光学特性
H-II. 半導体ナノ構造における光伝播特性の解明と光伝播制御
H4. ナノ構造における光局在効果とレーザー発振
H5. ナノ構造を用いた非線形増強効果
I. 超分子複合体における光励起キャリアダイナミクスの解明
J. GaAs量子井戸物質における超高速非線形分光